マンモス情報1
以前、由仁町でマンモスを探してみては?と紹介しました。
「まんもすちびピー」参照
由仁町のマンモスキャンペーンは若干控えめなので、無責任におすすめしても、目的を達する事無く骨折り損をさせてしまっては大変です。
今日は、由仁町マンモス情報の第1弾をお届けします。
まずは、由仁町の玄関口、由仁駅。

きれいで立派な駅です。
とりあえず、町の案内看板を見てみましょう。
と早速
マンモス発見!

おやこです。
看板をみる。

現在地は、ふれーる。

由仁の形はニュージーランドっぽいな〜と見ていると、ニュージーデザインの
マンモス発見!
ふれーるの入り口で、2頭の
マンモス発見!

ん?!
1頭はダミー・・・アフリカゾウ・・・
ウォーリーを探せっぽくなってきました。
もう一頭はズボンに「M」って書いてあるから、台詞が気になりますがマンモスで確定です。
まだまだ由仁町に潜伏するマンモス。
次回をお楽しみに。





野菜は?
↓まるほり野菜園PRの為、宜しければワンクリックご協力お願いします

いいね!もいただけると最高です。よろしくお願いします。
「まんもすちびピー」参照
由仁町のマンモスキャンペーンは若干控えめなので、無責任におすすめしても、目的を達する事無く骨折り損をさせてしまっては大変です。
今日は、由仁町マンモス情報の第1弾をお届けします。
まずは、由仁町の玄関口、由仁駅。

きれいで立派な駅です。
とりあえず、町の案内看板を見てみましょう。
と早速
マンモス発見!

おやこです。
看板をみる。

現在地は、ふれーる。

由仁の形はニュージーランドっぽいな〜と見ていると、ニュージーデザインの
マンモス発見!
ふれーるの入り口で、2頭の
マンモス発見!

ん?!
1頭はダミー・・・アフリカゾウ・・・
ウォーリーを探せっぽくなってきました。
もう一頭はズボンに「M」って書いてあるから、台詞が気になりますがマンモスで確定です。
まだまだ由仁町に潜伏するマンモス。
次回をお楽しみに。





野菜は?
↓まるほり野菜園PRの為、宜しければワンクリックご協力お願いします

いいね!もいただけると最高です。よろしくお願いします。
スポンサーサイト