それヨガなの?なんなの?
アナログで見づらいですが、

1キロくらい痩せました。
計るだけダイエット、朝バナナダイエット、ところてんダイエット、
ココアダイエット、10年前にイギリスで流行っていた食べ合わせ化学反応ダイエット
など、様々な手法のダイエットにチャレンジしてきました。
一日のうちでも計測時間などで簡単に1キロ程度体重が変わるのは理解して
おりますので、これくらいの成果ではぬか喜びはいたしませが、
基礎代謝は上がってきたようです。
これは、もちろんチアシード入りトマトジュースだけの効果ではありません。
最近、恩人にもらったエアロバイク。
♬ 盗んだバイクで走り出す〜 ♫
と音楽をかけながら20分間有酸素運動し、
その後
Wii Fit で学んだヨガを20分。
体が硬すぎて、ヨガと言っていいのかどうかわからないしろものですが。。
まあ、いいでしょう。
継続は力なり!!!!
最近、ストーブの前で暖をとっていると
なぜか足元に寄り添ってきます。
。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。
なんなの?!!!
池中玄太をミランダカーに
ことを成すにはまず現状把握から

81キロ
池中玄太を超えています。
池中玄太の名でピンとくる人が少なくなってきていると
思いますが、私の世代では
「ぽっちゃりおじさん」の代名詞。
三女の「やこちゃん」世代のまるほり園長ですが、
もはや年齢は「なんこう」さんくらいになっていますので
30代と思われる玄太氏と比較するのもおこがましいのですが。。。
基礎代謝が落ちた「なんこうさん」世代のダイエットは
難易度が高くなっており、あまり無理をすると老化が進み、
ともすると命の危険を伴います。
無理せず、痩せたい。
そこで、
まるほりジュースとチアシード。
チアシードは、中南米で昔から大切にされてきたスーパーフード。
コレステロールや中性脂肪の値を低下させ、血液をきれいにすると言われる
オメガ3系脂肪酸のα~リノレン酸を豊富に含み、そのほかにもアンチエイジング、
ダイエット効果ある成分を持ち、
ミランダカーなどハリウッドセレブが
その美の維持に使っていると、数年前に
話題になった健康食品です。
今使っているかどうかは知りませんが。。。
水に入れて10分くらいするするとゼリー状のグルコマンナンに囲まれ
カエルの卵状になります。このグルコマンナンは満腹感を与えるとともに
お通じに良い影響を与えるそうです。
12時間くらい水につけてから食べた方がより体に良いとのこと。
早速、まるほりジュースに混ぜて実践してみます。
味は変わりませんが、
とろみが増していい感じです。
チアシードのカエルの卵感はなくなり、
イチゴの生ジュース的な見た目になります。
玄太をカーに
挑戦は始まりました。
こちらは
今日もかわいい攻防戦に励んでいます。
マウントポジションのたま
逃れるみったん
甘えん坊固めで勝負あり
ダイエットとチョークスリーパー
みなさま8ヶ月ぶりのご無沙汰でございます。
みなさまはお変わりなくお元気でいらっしゃいましたか?
厳しかった農作業もシーズンオフになり、
お正月を挟むと
よく太ります。
そこで、この状況を利用し
トマト屋らしいダイエットで劇的に痩せて
ブログで紹介し
たくさん、まるほり商品をみなさまに買っていただく
そんな青写真を描いております。
ブログすら長続きしない人が
そんなことができるのか?
乞うご期待。
太り気味の猫も運動を始めています。
みったん得意のチョークスリーパー
ギブ?
落ちました。